◆2日目
朝起きて、何事もなくホテルを出て空港へ。
チケットの発給も荷物審査もあっさり通過。ほとんど問題無し。
空港でご飯んを食べていると日本人のご一行が。
どうやら日本への帰りの便らしい。
妙に日本語が懐かしかった。
そして昼過ぎにトリニ行きの飛行機に乗る。いよいよトリニダードへ旅立つ。
目次
トリニダード・入国審査
![tornidad2011トリニダード空港](https://work.keiichiroasato.com/wp-content/uploads/2015/12/bb10ca5e11fd43e7bfda5461aea89157.jpg)
入国審査の時にまたもや引っかかる。シートの不備・・・・。
今回はステイ先の住所をちゃんと書かなかったから。
これは自分が悪い。ちゃんと事前に確認しておこう。
色々ありながらもなんとかロビーへ、。
空港から送ってくれるノエルさんが出迎えてくれた。それと同時に両替。日本ではTT$に両替出来ないらしい。
なのでこの空港で両替するしかない。
1ヶ月分のお金を両替したせいか、非常に怪しまれた。23万円分。
でも楽器を買って、生活するとこれくらいは必要だと思ったから。TT$がなくなったらトリニに来た意味がほとんど無いと思う。
ここはなりふり構わず出て行った。
それにしても、両替所のところにたっていた全身黒スーツの兄ちゃんがすごい怖かった。
そしてノエルと僕ら二人はこれから1ヶ月住むゲストハウスへ向かった。
そこに待っていたのはとても親切に迎えてくれたドナルド(ドナ。ゲストハウスの管理人。)とメールでしかやり取りをしていなかった森本さんだった。
とても暖かかった。
ここでの生活の話。部屋の割り振り。携帯の話。などなど色々と話し、その日は寝た。
こうしてトリニダードでの生活が本格的にスタートした。