今日は研究室モード。
那須にある『国際医療福祉大学』に行ってきました。
APSCI2013で発表した際にお世話になった先生と次の学会発表に向けてミーティングです。
インドの国際学会APSCI2013に参加しました。
インドの国際学会APSCI2013に参加しました。6月に韓国のソウルで行われた国際耳鼻咽喉科世界会議(IFOS 2013)で突然お誘いを受けて始まったAPSCI2013の参加。最初は「(…
研究室で活動するようになって医療系の大学に伺うことが多くなりました。
普段と違う空気を感じれて刺激になります。
目次
ドイツのミュンヘンで行われる第13回国際人工内耳学会議(CI 2014)に向けて
次回の学会はドイツのミュンヘンで行われる
『第13回国際人工内耳学会議(CI 2014)』
(The 13th International Conference on Cochlear Implants and Other Implantable Auditory Technologies (CI 2014))
です。期間は2014年6月18日~21日。
僕は同行出来るかわかりませんが資料作りの段階は携わっています。
学会発表に関しては「学会当日」のことしか記事にしていませんでしたが、大変なのは発表当日だけではありません。
事前にアブストラクトと呼ばれる研究の概要を学会に提出し、採択されなければ発表は出来ません。
これがドキドキなんです。(と言っても作っているのは僕ではなく先生ですが)
6月の学会ということでアブストラクト提出の締切は1月15日。
今回も採択される事を願っています!
音楽感受研究所の研究員として活動【2015年3月終了】
2008年4月に入所した音楽感受研究所、2015年3月をもって研究員を卒業しました。僕にとって大きな意味のある研究所でした。そういったことを忘れない為にも、このページ…